G5とは

【読み】 じーふぁいぶ

【意味】

G5とは、イギリス、フランス、アメリカ、ドイツ、日本の財務相と中央銀行総裁が集まって行われる経済に関する会議のことをいう。

正式名称は、先進五カ国財務相・中央銀行総裁会議、と呼ぶ。

86年5月には、G5にカナダとイタリアを加えたG7の財務相・中央銀行総裁会議が創設され、現在に至っている。

ただし、近年では中国など新興国のめざましい台頭により、主要先進国だけのG7 会合の存在意義は薄れつつある。

そのため、99年12月からはG7に新興国12カ国と欧州連合(EU)を加えたG20の財務相・中央銀行総裁会議が開かれ、08年からはG20の金融・経済サミットも行われている。

今後、世界の通貨問題を語る上で中国の為替レートの柔軟化など新興国通貨の動向が注目される。


【カテゴリー】

経済

【関連キーワード】

mac マウス appletv プリンス

【右脳で覚える!目で見るキーワード・マインドマップ】

G5
更新日:2011/03/11
ビジネスマンのためのキーワードで覚える!ビジネス用語辞典
home Valid RSS ビジネス・仕事ランキング
サイトマップ twitter rakuten_shop

さくいん

英数字

記号 0 1 2 3 4
5 6 7 8 9
A B C D E F G
H I J K L M N
O P Q R S T U
V W X Y Z

かな










カテゴリから探す

分野別カテゴリ

サイト内から探す

LINK

JUNK-DNA BLOG